ニシムリングブログ

ニシムリングスタイル、キメていけ!

【雑記】強キャラを使うのは悪なのか?

こんばんわ、にしむーです。遅刻なのはそれとして、ブログ始めたら書きたかったことを書こうかなとか思います。

対戦ゲームにおいて、強キャラや強デッキを使うことって悪なのか?って。とりあえず結論から言います。

 

そんなわけねーじゃん。

 

前提条件として、キャラ選択がある対戦アクションゲーム、もしくがデッキ構築要素がある対戦TCG等を例に挙げて話をします。

強キャラや強デッキと一概に言ってもいろいろあると思うんですよ。例えば「環境で活躍している」「純粋に性能が高い」「苦手が相手が少ない」「火力が高く、勝負を決めやすい」等…強さの部類も様々。

対戦競技において、キャラ選択という時点でゲームは始まっている。僕はそう思ってます。即ち、勝利を目指すにあたって「強いキャラを選ぶということはある意味当然の行動と言えましょう。

 

言うて、「強キャラを使えば勝てる」ってわけではないですよね。

例えば自分がやってるガンダムEXVS2では「Hiーνガンダム」「フォビドゥンガンダム」の二機が一般的にお手軽強キャラと言われて環境トップに君臨していますが、僕はこの2機でさっぱり勝てませんでした。

「研究不足」ということは重々承知してますが、あまり手に馴染まない時点で研究する気もあんま起きないんですよね。あとフォビドゥンに関してはぶっちゃけゲテモノガンダム系が嫌いっていうのもある。

一方で環境最前線から少し下がったラインにいる「νガンダム」「ビルドストライクガンダム」はすごい手に馴染む。それなり連勝する今でも時折トレーニングモードでコンボダメージの確認をしたりする程には気に入ってます。

2500のメインである「トライバーニング」「エクセリア」が環境トップ扱いな上にしっくりきてるのは別の話な。

f:id:nsmring:20200115000409j:image

 

遊戯王OCGで例えると【転生炎獣】は(ドラグーン登場までは)環境トップの一角として活躍していたものの「ヘタクソが使っても何も強さを活かせないテクニカルなデッキ」と言われており、某友人が使ってもなんにも怖くなかったのでその通りだと思ってました。

 

僕が思うに、競技の場面での強キャラ使用って善でも悪でもなく「前提条件」って感じでもあるんですよね。

ただ、強キャラだろうと勝つためには「研究」が必要。使用キャラ以外にもゲームそのものや環境の研究が不可欠。

 

とまあ、あくまで上記は「競技」での場面での話。身内や交流会等での「対話」の場面だとまた話は別。

腕の差があるときや、対戦相手があまり詰めていないキャラの練習がしたい!という場面で上級者が使い慣れた強キャラや強デッキを使って無双するのは言語道断。そればっかりははっきりと「悪」って言える。すっげー空気悪くなると思うし。

例えばEXVS2でのプライベートマッチの話なんですけど、基本的に自分は「最初はなるべく使い慣れてないキャラをいろいろ使ってみる」というスタンスを取っています。最後の最後にムキになる、的な?

カードゲームの話をすると「どのデッキからでも出ちゃうお手軽最強カード」はやっぱ自粛しといた方がいいと思う。

てめーのことだよドラグーンオブレッドアイズ。

f:id:nsmring:20200115000245j:image

 

結論として、「強キャラ使用は空気が読めないと害悪扱いされる」と言っておきます。

時にはガチらない勇気も持ってみても良いのではないでしょうか?

 

そういえばこの間アイカツでスター宮・キリアオ・蘭ちゃんさんでカレンダーガールやってたら友人に

「ほーら西村さんはまーーーーた強キャラばっかり使ってーーーーーーー」

って言われました。

この3人については全く否定できねえわ。

f:id:nsmring:20200115000046j:image